fc2ブログ
          

親子カテゴリの展開と子カテゴリを孫カテゴリにするプラグイン

ツリーカテゴリープラグインのご紹介。
categories
以前使っていたツリーカテゴリーからcategories・・・に替えた理由は
・開閉のアイコンがPCのファイルで面白い。
・設定が簡単で分かりやすい。(「子カテゴリを孫カテゴリにする」など)
 
親子カテゴリの展開と(新たにカテゴリを作成して)
指定の子カテゴリを孫カテゴリにするプラグインです。
最初から展開するカテゴリの指定
親と子のあいだにカテゴリを作成、記事件数の表示・非表示
現在地(カテゴリパンくず)の表示
などの設定ができます。
画像変更や外部ファイル化、その他の設定については下記ページをご覧ください。
親子カテゴリの展開と子カテゴリを孫カテゴリにするプラグイン
Paroday (作者さんのブログ)

名前:Categories... 作者:Parodayさん

設定
環境設定の[カテゴリの編集]から子にするカテゴリを指定します。
カテゴリ番号は blog-category-no.html の「no」部分です。
カテゴリ一覧の左上にある「#」をクリックすることで確認できます。

///// 閉じておく親カテゴリ番号 /////
var n = [親カテゴリ番号,親カテゴリ番号...]
(例)3番と7番の親カテゴリを閉じる(コンマで区切る)
var n = [3,7];
(例)すべての親カテゴリを閉じる(「'」で「all」を囲む)
var n = ['all'];

///// 親と子のあいだに入れる新しいカテゴリを作成 /////
cat[no] = "新規カテゴリの名前=(0)開く(1)閉じる=子カテゴリ番号+子カテゴリ番号...";
(例)テニスカテゴリを作成、開いた状態、2と3番の子カテゴリ所属
cat[0] = "テニス=0=2+3";
(例)複数作成するときは行を追加、[no]はカテゴリ行を増やすごとに+1
cat[0] = "テニス=0=2+3"; (テニス、開、2と3の子カテゴリ)
cat[1] = "野球=1=11+5+7";(野球、閉、11と5と7の子カテゴリ)
cat[2] = "サッカー=1=17+13";(サッカー、閉、17と13の子カテゴリ)

///// 作成カテゴリの記事合計件数の表示 /////
(表示)var entry = 0;
(非表示)var entry = 1;
表示件数を囲むテキストは txt の "" のあいだに入れて指定
コンマ前の " (" が件数の左側、 ")" が右側
囲むテキストが不要の場合は var txt = [" ",""];
(表示例)(23)
var txt = [" (",")"];
(表示例)[23]
var txt = [" [","]"];

///// 現在地の表示 /////
(表示)var point = '';
(非表示)var point = 'n';


 
[ 2010/05/06 19:12 ] ブログ カスタマイズ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

SEOkeyword
  • seo
Categories...

openclose

QRコード
QR
コードをリーダーで読み取ると 携帯で御覧頂けます。
PS3 Trophy Card
yuia
クリックでページに飛びます。